木更津の人

千葉県木更津市、発達障害の息子と3人暮らし。

日立のドラム式洗濯乾燥機 乾燥フィルター内部 掃除

愛用の日立の洗濯乾燥機、BD-SV110BR
 
乾燥の利用頻度は毎回。
先日自分が使った時にドアのパッキンの内側のホコリが気になったので、前回の掃除から9ヶ月程だけど、掃除してみた。
 
前回の記事は
 
今回は掃除機が変わっているので、こんな感じでホースを突っ込んで、
隙間は掃除機とホースに出来た少しの隙間は手で塞ぐ。
 
ホースで吸ったり、ブラシで書き出したりを繰り返す。
 

 
 
今回取れた綿くずの量

 
 
ちなみに前回、約9ヶ月前
これ掃除機に吸われた分は量に入ってない事を考えると今回のほうが少ない??

 
ドアパッキンの内側の量のほうが多いと思う。
奥さんの普段の掃除が適切なのか、マニュアルにも特に書いてないので、定期的に掃除する場所ではないのかも。

柔軟剤の軽量が面倒なのでプッシュタイプに変更

柔軟剤を計量カップで量るのが面倒なのでプッシュタイプに変更したお話。
↑実際には奥さんがやることがほとんどなんだけど。

 
きっかけは、もうじき花粉の季節で、洗濯時の静電気防止のために買っておいた柔軟剤を使ってみたところ、片手にカップ持って、見えにくいメモリ見ながら分量を調節するのが、自分でやってみてどうも手間でめんどくさいと思ってしまったため。
これ、アタックゼロと同じプッシュタイプの容器に入れれば良いんじゃない? と思い実行。

 
柔軟剤はSARAYA ヤシノミ 柔軟剤
使用量は洗濯物6キロで40mlとの事

 
 
アタックゼロで愛用しているプッシュボトル、問題は1プッシュで何ml出るのか?

 
水と柔軟剤で試してみた結果、どちらも1プッシュは5ml
って事は5プッシュ(洗濯洗剤1カップの扱い)でも25mlしか使ってないのね。普通の洗濯洗剤が40ml必要なところを25mlで済ませているので半分近い使用量。
そういえばアタックゼロを買う時、店員から普通の洗剤より少ない量で済む分、容量辺りの単価は高くなってるって聞いた気が。
 
柔軟剤を1カップ分投入するには8プッシュも必要なのね。
それでも片手にカップ持って、分かりにくいメモリ見ながら分量を調節するよりは楽かなと。

ドライヤーを修理しようとして失敗

メルカリで落札したドライヤーを修理しようとして失敗したお話。
機種はパナソニックのEH-CNA-96
 
正月の旅行で風呂場にあるドライヤーの性能に感動し、それ以来いいドライヤーないかな…
と、思っていて、メルカリの期間限定ポイントも期限が近づいてきたので。
 
「温風が出ないドライヤー」を掃除すれば直る気がする!! と思い、2000円弱で落札。
 

 
さっそくフィルターを外してみる。詰まりがハンバじゃないです…

 
この詰まりを掃除するだけで直りそう! と掃除するも症状変わらず。
 
分解

 
このバイメタルスイッチとか言う部品、高温になるとヒーターをオフにするスイッチの接点…
新品の状態がわからないので、こういう物だと思っていたけど。
 

 
接点をヤスリがけしようとしてみると…

 
穴??
どうやら接点部分が腐食したのか穴が空いてスイッチが入らない状態になっている模様。
応急処置もできそうな気がするけど、高温で動作するスイッチで、温風の吹き出し口近くなので怖いからこれで断念。
 

SESAME mini 返品までの流れ

スマートロックのSESAME miniを返品したのでその流れ。
 
SESAME mini購入から返品まで
2019年11月28日 注文
2019年12月23日 15:35 メールにて返品の依頼
2019年12月23日 17:49 返品方法の説明と改善案
2020年1月4日 発送 
2020年1月7日 返金完了
 
主な返品理由は
Android端末で手ぶら解錠が動作しない事が多い
だった。
 
購入当初から「30日以内なら返品が可能」というのは知っていて、その期間試してしっくり来なかったら返品と思っており、
手ぶら解錠が正常に作動した時の体験は「もう物理的な鍵使わない!!」と思わせる程の感動だったが、
玄関前でしばらく待ってもそれが正常に作動せず、スマホを取り出しマニュアル操作で開けることが多かった。
↑端末がAndroidで、なおかつ挙動が怪しい端末だったせいもかなりあるかも知れない(honor9)。
 
手ぶら解錠に関してはアプリ上で、
ユーザーの外出を認識→帰宅を認識→Bluetooth検索中→解錠動作中
それぞれのログを秒単位で記録し、リアルタイムでも表示する機能もあれば
トラブルシューティングに役立てられるかもと思った。
 
返品の依頼を送ったのは30日以内だったけど、改善案の確認&年末年始のバタバタでもたもたしていたら遅くなってしまい、
発送までは30日を超えており、これはダメかも… と思っていたけど、全額返金してくれた。
一連の対応も親切で変な引き止めの電話もなく(そもそも電話をしていない)。
 
新製品を発売したら割引クーポン送ってくれると。これはなかなか楽しみです。

100均でおしりふきの蓋を購入

 

 
息子と出かける時におしりふきを携帯しているのだけど、
これ古くなってくるとシールが剥がれやすくなり、カバンのなかで蓋が外れていて、濡れたシートが露出していることがよくあり前々から不便に思っていた。
 
こういう蓋なら改善できるのかなと、セリアで売っていたトーマス柄の蓋を購入。
 

 

玄関のドアにSESAME miniをつけた

公式サイトで9800円のセールだったので買ってみた。
 
【駆動音】
当初気になっていたのは駆動音、戸建てで寝室も2階と離れているけどうるさいのは嫌だなと思っていたけど、
負荷がかかっていない状態で駆動させてみたらそれほど大きくない感じ。
ただ深夜に帰宅するとやはり作動音が気になる。
 
デシベル X - dBA デシベルテスター
で最大で73dbくらい?
 
【設置】
当初は鍵の横に設置しょうと思っており、サムターンの横にSESAME miniを置き手で抑えながら鍵を何度か回してみる。
回せるけれど、サムターンの中心とSESAME miniの中心がずれているせいか、変な方向に力が加わる事が分かる。
 
これではまずいかなと思い、サムターンの上か下に取り付ける方向で。
SESAME miniの接着面の幅は幸い40mmでギリギリ足りそうな感じ。
下だとレバーの操作が若干不便になるかなと思い、上に取り付けることに。
 

 
【手ぶら解錠】
期待していたこの機能。
正常に動作したときの時の手軽さはもう物理的な鍵いらないんじゃない?? と思わせるほどの満足感。
 
ただ、これが自分のAndroid端末ではなかなかうまく動かないことが多く、
奥さんのiPhoneXRのほうが精度が良く動いていた感じ。
導入後は物理的な鍵を出さないようにしていたので、玄関前でアプリを立ち上げ接続されるのを待って解錠することがしょっちゅうだった。
↑事前にAndroidの再起動をすると改善されることは多かった気がする。
 
二人同時に帰ってきた時もなかなか問題で、
物理的な鍵で開けた場合、帰宅後に施錠するとSESAMEが帰宅したと認識して自動解錠の機能が作動してしまう事があった。
↑大きめな作動音がそれを教えてくれるのですぐに分かるのだけど。
 
 
【アプリでのLock、Unlockが若干わかりにくい】
↑履歴画面みたいに赤と青で分ければ文字を読まなくても色で分かるのに。

f:id:pasiriuk:20191223161012p:plain

 

 
 
そんな感じの我が家の地獄の番犬ケルベロスですが、
元々だめだったら返品しようと、購入してみた思っていたところに某社からのキャンペーンがあり返品期限内に乗り換えることに。